みんなのねがい
2020年4月号

4月号
表紙写真/安田菜津紀(フォトジャーナリスト)
表紙のことば=中米の国グアテマラ、バハベラパス県の中心地からがたがたの道を車で3時間。
斜面にコーヒーやトウモロコシの畑が広がる山々を通り抜けると、のどかな村の学校へとたどり着いた。
この学校は子どもたちの教育を守ろうと、地域の人々が一体となって運営を担っている。
 グアテマラをはじめ中米諸国では、「マチズモ」と呼ばれる男性優位の価値観が根強く、
女性たちが教育を受けたり社会につながったりする機会が奪われることがあった。
この地域ではNGOが研修を重ね、今では多くの女の子たちがこうして伝統衣装をまとい、学校に通っている。


特集=あなたの子育て、応援したい 障害のある子とともに

ママやパパへのメッセージ/池添素(福祉広場)
子どもとともに発達の道を歩きたい/白石正久(龍谷大学)
親の味方になるということ/塩見陽子(広島)
子育てに必要な社会の支え/井原哲人(白梅学園大学)

【インタビュー】いま、あなたに伝えたい/田中優子(法政大学総長)

子育ては誰でも“若葉マーク”/近藤直子(あいち障害者センター)

 【グラビア】写真が刻む時/土佐和史

障害のある若者たち 学び 就労 余暇
   1=バカげたことを全力で/杉本圭(奈良・ジョイアススクールつなぎ)   
わたしの教材・教具/杉山敏夫(東京)

新連載

出会いはタカラモノ 子どもから教えられたことばかり
 第1回 子どものホントのねがいに気づく
 佐藤比呂二(特別支援学校)
■

高齢期を迎えた障害者と家族 老いる権利の確立をめざして
 第1回 四半世紀の年月を重ねて
 田中智子(佛教大学)
 

子育ては誰でも“若葉マーク”/近藤直子(あいち障害者センター)

気づきからはじまる子ども理解/土岐邦彦(元岐阜大学)

障害者権利条約の最前線
  第1回 人権の発展と障害者権利条約/中村尚子(全障研副委員長

ニュースナビ 家族介護はもう限界!
/播本裕子(全国障害児者の暮らしの場を考える会)


人として 生活を見つめ、記録に残す/橋健太郎(写真家)

この子と歩む 小松和恵(草加市)

実践の魅力 長友美保(鹿児島)

みんなのスポーツ 柴田隆至/BOOK/みんなのひろば ほか

ご感想、ご意見はここをクリックしてメールください

本誌購読について
 ・本誌は、全国どの書店でも注文できます(セブンイレブンでも注文できます)
 ・直接当会出版部へのご注文は注文用紙(ここをクリックしてください)で電子メールください
  送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご入金ください。
定価(本体価格650円+税) 送料79円
編集 全国障害者問題研究会
みんなのねがいバックナンバーへ

 「みんなのねがい」TOPに戻る