みんなのねがい
2016年11月号

表紙
表紙/松本春野


●好評連載!

この国に生まれてよかった この時代に生きてよかった
第8回 抱きしめたい障害者権利条約
 /藤井克徳(日本障害者協議会代表・きょうされん専務理事) 
ふじい かつのり

発達障害に対する理解と支援―自閉症スペクトラム障害に視点をあてて
第8回 ASDの子どもと他の子どもたちとの豊かなつながりを築く
     その1 小学校低学年
 /楠 凡之(北九州市立大学)
くすのき ひろゆき 

特集= 家事 〜くらしを見つめる
実家での生活を続けるために/武田真希(東京)
豊かな暮らしの主人公になる/小森淳子(岐阜)
二人で話し合って暮らしを築く/柴田隆至・沢田千恵子(東京)
僕とヘルパーと一人暮らし/鷲見俊雄(宮城)
重度でも、老いても、自分のことは自分で決める
横たわる65歳介護保険優先問題/金澤ゆう子(大阪)
生を支える労働をなめるな 〜家事の無視・蔑視が私たちを劣化させる
 /竹信三恵子(和光大学・ジャーナリスト)
豊かな家事を求めて/丸山啓史(京都教育大学)

今、平和を語る
日本にとって沖縄ってなんだ?/元山仁士郎さん(元SEALDs RYUKYU)

埼玉・麦の会の実践=子どもからはじめる算数 すべての子どもに学ぶ喜びを
第8回 学級集団のなかで学び合うA わかる喜びを求めて〜数が式が目に見える学習
 /小島貴子(特別支援学級教員)

発達の基礎を学ぶ
第2回 描画と書き言葉/川地亜弥子(神戸大学)

生きる
最終回 映画の完成をめざして /篠原三恵子(筋痛性脳脊髄炎の会理事長)
子どもと笑顔に 私のいちおし手遊び・ふれあい遊び
「ぐるぐるぐる 二本松はじめ(つながりあそび・うた研究所)

障害と医療 《障害を学ぶG》 脳性まひ@
  /鈴木文晴(東京都東大和療育センター・医師)

職員の育ち合い、育て合い
第7回 みのりのときC /白石恵理子(滋賀大学)

ケンさんと読む日本国憲法  25条

●好評コーナー
人として◆
駅のホームは欄干のない橋/田中章治(全日本視覚障害者協議会会長)

ニュースナビ◆
新型出生前診断の動向と課題/土岐篤史(浜松医科大学)

この子と歩む◆今日も一日おつかれさん=^原田文孝(兵庫県加古川市)
しょうちゃん 気ままな子育て日記/おがわ・フランソワ
子育て連載 めだかのがっこう
行った! 見た! ベトナム
サークル・読者会訪問記  栃木教育サークル 日本福祉大学サークル
キーワードから読み解く福祉の今  峰島厚(立命館大学)
ご感想、ご意見はここをクリックしてメールください

本誌購読について
 ・本誌は、全国どの書店でも注文できます(Amazonやセブンイレブンでも注文できます)
 ・直接当会出版部へのご注文は、注文用紙(ここをクリックしてください)にて
  電子メールしてください。
 送料含む代金は郵便振替にて1週間以内にご送金ください。
 定価(本体価格650円+税) 送料76円
 編集 全国障害者問題研究会
みんなのねがいバックナンバーへ

 「みんなのねがい」TOPに戻る