原田文孝『私に人生と言えるものがあるなら ー障害の重い人の生活に学ぶ実践』大会時発売
原田 文孝(ささゆり会理事長)
『私に人生と言えるものがあるなら ー障害の重い人の生活に学ぶ実践』
『私に人生と言えるものがあるなら ー障害の重い人の生活に学ぶ実践』
定価1980円 ISBN978-4-88134-246-6 2025年8月9日

もくじ
はじめに(試し読みできます)
Ⅰ 私に人生と言えるものがあるなら
1 人生どうにかなるさ
2 一日は人生を刻むもっとも大切な時の単位
3 悲しみは人生を豊かにする
4 人生、苦労は買ってでもしよう
5 わがケアは魂におよび
6 人生を再発見する
7 運がいいとか悪いとか
8 人生、一人じゃ生きていけない
9 人生、わかっちゃいるけどやめられない
10 明日がある
11 人生、どう生きるべきか
12 楽器は自ら鳴り響かない
Ⅱ 語り合い、深め合う
1 鼎談 障害の重い人たちと、ともに学び、ともに生きる
鼎談を終えて 〜語り残したこと
2 解説 考え抜き、考え続ける教師 越野和之(全障研委員長・奈良教育大学教授)
おわりに
参考文献
◯40年以上にわたる生活文化を学ぶ実践を軸に、障害の重い人たちと家族に向き合い続け、ともに生きる軌跡とその思い
◯『みんなのねがい』好評連載に、コラムを書き下ろし
◯原田さんと特別支援学校・学級の教員によるてい談を収録
○越野委員長による「解説=考え抜き、考え続ける教師」
▶ご注文は全障研出版部オンラインへ(発送は広島大会後となります)